ご挨拶・スタッフ紹介

第3期経営みらい塾 第4回

こんにちは 第3期みらい塾も中盤戦となり 第4回が開催されました。 あいにくの雨となり残念ながら参加者が少ない日でした。 その代わり内容もより踏み込んで、深い議論が交わされました。 事務所の方は夏は通常は閑散期となるはずですが、毎年色々忙しくさせていただいております。 皆様もこの暑さですので適宜の休憩、ご自愛くださいませ。 今月は8月7日に第5回の開催を予定しております。単回でもご希 ...>>続きを見る

2025年もよろしくお願いいたします。

新年 あけましておめでとうございます。 皆様にとって、健やかな一年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。 今年の目標は、 すっかり、ご無沙汰しているHPの更新を、細く長く行っていきたいと思います。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 白鳥三和子 ...>>続きを見る

新年のご挨拶 -2018年-

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年後半よりブログの更新が滞っておりましたが、 その間に新たなサービスも検討、実践を重ねておりました。 本年は今まで以上にご満足を頂けるよう一層精進して参りますので、 変わらぬご愛顧賜りますようよろしくお願い致します。 末筆ながら、皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします。   ...>>続きを見る

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年もご満足の頂けるサービスを提供できるよう一層精進して参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い致します。末筆ながら、皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈りいたします。 税理士法人静岡みらい 白鳥三和子、久保田光彦、スタッフ一同  ...>>続きを見る

自己紹介(略歴・得意分野編)【久保田光彦】

おはようございます、税理士の久保田です。本日は私の略歴や得意分野についてご紹介したいと思います。【略歴】1984年生まれ、静岡市出身。県立静岡商業高校(情報処理科)、静岡産業大学(国際情報学部)を経て、NEC系列のSIerで中小・中堅企業向けのシステム開発をおこなっていました。その後、企業のシステム化には基幹業務の知識が必須であると感じ、一年発起し公認会計士試験を目指すことになります。二年間通信教 ...>>続きを見る

新体制のご挨拶

本日より、税理士法人静岡みらいが新体制でスタートしました。お預かりしていた鍋田会計事務所を無事お返しし肩の荷をおろしたところで、新たな展開のスタートに心躍ります^^新進気鋭の公認会計士・税理士・中小企業診断士 久保田光彦をパートナーとして迎え入れ、経営者の夢により添うサービスの提供をさせていただく所存です。どうぞ、今後とも、税理士法人 静岡みらいをよろしくお願い申し上げます。 ...>>続きを見る